
月曜日, 7月 16, 2007
海の日

夕べも、GyaOで海外ドラマを見ながら、椅子に寝ていたようで3時起床。
愛犬と散歩の後、倉庫へ行って除湿器の水を捨てる。 この時期の釧路は霧が発生するので昆布を保管している倉庫に除湿器は欠かせない。 ただ、低温多湿なので過ごしにくくはないんだが。
6時まで道新・日経・釧新に目を通し、シャワーを浴びて軽く朝食。
9時過ぎ、倉庫にて漁師が昆布(長頭昆布→ダシ昆布)を積んでくるのを犬と待つ間 筋トレ。
50キロ持ってきたので、その場で精算し箱詰め。20キロの箱で3箱になり(昨年の在庫も入れ)ロープをかけて
発送準備完了。 10時半・・・アッ、自分は飯を食ったのに犬に食わせるの忘れてた。。
食べた頃合いを見て、速歩。
今日は「海の日」 釧路港に停泊している全ての船が正午の時報と共に一斉吹鳴を行う。(汽笛を鳴らす。)
昨年、保安庁の船内でこの時間を仕事で過ごし 油断していたため飛び上がった。
今年は我が家の窓から聞かせて貰う。
登録:
コメントの投稿 (Atom)



0 件のコメント:
コメントを投稿