楽天市場

楽器ストア

火曜日, 1月 22, 2008

19日の続きを


アンクルパーカーの店を出てから向かった先。


普段、飲みに出ても色々な場所巡りをしないので判らない。更に不動産王の通う店じゃ財布の中に千円札ばかり並んでいる、さつま白波グループの自分には、怖くて行けない。


まあ、基本的にカードで払うことが多いので現金をあまり持ち歩かないと言い訳を自分につきながら・・・・




ちょっと、冒険心が湧き出て やはりFMくしろ 市民パーソナリティーの 木村クリスティの店に行ってみようと思い立つ。


彼女は、フィリピン出身で日本人の夫と巡り会い、釧路でジャズボーカルやラジオの仕事。子供達のPTA関連と忙しく立ち回っているのに飽きたらず、昨年、Bar Cristy’sを開業。


料理はフィリピン料理がメイン。そこで突然歌を歌ったり・・・・・まあ、キャラクターが明るいから、それが店になった感じかな。また、我が分団にいる団員にも奥さんがフィリピン出身の奴が居て、以前 分団で焼き肉したりして夫婦とも盛り上がったのも手伝い。未知の領域へ踏み込んだ。


もう既に丑三つ時に近づきつつあったが、店へはいると明るい雰囲気。時間が遅いので客も数人しかいなかったが、やはり彼女のキャラクターそのままの店だった。


カウンターへ座ったら、正面に見覚えのある男が立つ。「いらっしゃいませ。」ニヤリ・・・・・「!!あれ、お前、まさか此処を手伝ってるのか?」「ええ。」 よくよく見回してみると自分の横の一人で来ている女性客の横には、以前焼き肉をしたときに盛り上がった、奴の奥さんがその女性と話して居るではないか。




日中仕事をやり、夜のバイト。タフだなー。そいつが作ってくれたカクテル・・・どうもオリジナルを研究中らしい・・・が目の前に出され「飲んでみてください。」


普段甘い物は飲まないがこれは美味かった。「美味い。」


気付けば閉店時間。。。会計を頼むと「今回は、僕の奢りで。」 和気藹々のまま全員で店を出、タクシーで帰路についた次第。既に四時


午前の光が好きなので、勿体ないと思いつつ就寝・・・・目覚めると昼でした。


0 件のコメント: