木曜日, 10月 15, 2009
いよいよだな~
釧路市内で今朝、とうとう氷点下の最低気温になった。
と言っても氷点下0度○分という話なので、大したことではないが。
初氷も観測され、例年より二週間早い。気象庁の発表だと今年は暖冬のはずだが、やはり道東は温暖化に抵抗しているようだ。最近は、首都圏や関西圏から避暑として長期滞在や移住者も増えてきたが、その人達にとっても
「シバレル」の文字を初めて体感したときは、驚くことだろう。
今朝は、出汁昆布用の梱包用ケースが印刷され、弊店の倉庫に納品される間
黙って待っていると足下から冷えてくるので、夕方に出荷する昆布をワンボックスに積み込む作業を先取りし
体を温めた。
これは、これで時間の有効利用になったのだが
約束の時間に来店予定のお客様が未だ来ないのでプラマイゼロか・・・・
そして、ごご1時半から抜本火災研修の案内が来なかったため受けていない自分が、抜本のシステム研修に行くというあべこべな流れが待っている。
と言っても氷点下0度○分という話なので、大したことではないが。
初氷も観測され、例年より二週間早い。気象庁の発表だと今年は暖冬のはずだが、やはり道東は温暖化に抵抗しているようだ。最近は、首都圏や関西圏から避暑として長期滞在や移住者も増えてきたが、その人達にとっても
「シバレル」の文字を初めて体感したときは、驚くことだろう。
今朝は、出汁昆布用の梱包用ケースが印刷され、弊店の倉庫に納品される間
黙って待っていると足下から冷えてくるので、夕方に出荷する昆布をワンボックスに積み込む作業を先取りし
体を温めた。
これは、これで時間の有効利用になったのだが
約束の時間に来店予定のお客様が未だ来ないのでプラマイゼロか・・・・
そして、ごご1時半から抜本火災研修の案内が来なかったため受けていない自分が、抜本のシステム研修に行くというあべこべな流れが待っている。
登録:
コメントの投稿 (Atom)



0 件のコメント:
コメントを投稿