楽天市場

楽器ストア

木曜日, 12月 27, 2007

最後のお願い


損保会社でも各社、色があるだろうが

弊店で取り扱っている会社は、優秀な官僚集団と揶揄されるところ。

悪く言えば「金太郎飴」良く言えば極端にレベルの低い社員は居ないところらしい・・・


で、新年度の更に後の話しなのだが、抜本改革の一つとして、代理店が現金を触らない・・・イコール領収書を切らないようになる。これによって不正もなくなるし、手間が省ける。(これって全て販売側の論理なんだが)

まあ、会社の言い分は良いことばかり言うので、その辺は目をつむって話しを先へ進めると、


個人の場合、団体の給与天引き・口座振替・クレジットカード払い、最後の手段のようにして現金払い。。。。この最後の手段をドンドン取りやめてきたわけだが、来年からは領収書が欲しいので現金払いをずーっと続けていた法人にも現金払いから他の方法への切り替えを推進するようにとの指導。

何故、指導と書くかと言えば
メーカーは、お願いと言うが切り替え率の悪い代理店は手数料のポイントで差を付けられるわけだ。収入に直結する方法では、反対を唱える代理店もそんなに居ないだろう。

それでも、現金と言い張る取引先ならば代理店も手数料のダウンを甘んじてウケルだろうし。


故 橋本龍太郎時代に始まった、金融ビッグバンで門戸開放させられ、外資系が参入。外資系が、がん保険を売りまくっている間、日本側は売ることも許されず、黙ってみてるだけ。

で、いざ売れる時にはアフラックだのアリコだのが利益の相当な部分を日本から上げるまでになっていた。

政治力のない国は、全てに於いて気付いた時には・・・・となるのである。


今朝の釧路は、今冬一番の冷え込みマイナス13.7℃。

川も例年より結氷が早い。早朝の散歩では身体が暖機運転に到達しなくなってきた。

0 件のコメント: