楽天市場

楽器ストア

月曜日, 12月 03, 2007

本日の一枚  ジャジーポップの新星登場


マイスペースに登録していると、音楽の趣向を参考に(全く関係ないのも多数有るけど)フレンドリクエストが来る。


自分の場合は、音楽が好きなのと変に知人という繋がりが煩わしくなり みくしーから抜けてきたんだけど


最近、フレンドリクエストでwouter hamelという名の写真をチラッと見て一瞬、ボーイッシュな女の子?と思いながらプロフィールへ行く。


そこでミュージシャンだと判り、且つ甘いマスクのオランダ人男性だと言うことを知る。


当然、アップされている曲を聴くわけだ。


すると、    何と言うことでしょう!! 往年のシナトラなどがバリバリ歌っていた頃のポップなメロディーのJazz。


これは、気持ちいい。それも共作を含めオリジナル曲。


Jazz自体も本国アメリカからヨーロッパへ本流は代わりつつあり、イタリア等も名プレーヤーが出てきたけど、


彼の声は、Pop Swing Jazzy。早速、Amazonでオヤジ狩りボタン。


フレンドの一人でメジャーのクノ シンジ君も絶賛していたが ポップ ポップ ポップなのである。




解説を読むと曲の中には楽器に加え打ち込みなども彼自身が入れてるそうだが、無機質な感じは全くない。


そんな彼が来年二月に来日するそうだ・・・・・が当然、釧路には来ないので彼のブログと


ライヴへ入った人のブログを探して読むことになるだろう。




解説の中に


ウーターからのスペシャルメッセージ


以下のURLからこのCDをお買いあげ頂いた皆様へのウーター・ヘメルからのスペシャル・メッセージが


パソコンで楽しめます。




って書いてあるのを此処に書き込んだらマズイから、書かない。


それに自分自身がまだ聞いていない。


どれどれ・・・・


0 件のコメント: