水曜日, 3月 30, 2011
質の悪い日本人
海外では、未曾有の震災にもかかわらず暴動も起きず、整然と列を作る日本人を驚きを持ってみられているようだが そのような内容に満足して良いような状態だろうか。 北海道や関西でも2㍑の水が売り切れており、オークションサイトを覗くと、即決価格5001円と平気で掲載され、その続きとして東北関東の方は、送料無料って・・・・ 被災地では、軽トラで店からの盗難・金融機関でも金を盗まれ、今では避難している個人の家まで荒らす奴が出て、自警団を組織しなければならない始末。 海外の略奪・暴動と比較すると何とも陰湿で嫌らしい。 阪神大震災の時は、自店も被災したダイエーの今はなき中内オーナーが店を開け、在庫を放出。更に物流で使える者はヘリまでチャーターし震災地の店を営業し続けたのに比べ、イオングループやヨーカードーは、何をしているのだろう。昨日、仙台の西友が24時間オープンにこぎ着けたようだが、 日本人の大人って、どんどん悪くなってるんじゃないか?これで「今時の若者は・・・」など口が裂けても言えないって!! 自分のリタイアメントプランには、海外を組み込む必要がありそうだ。
登録:
コメントの投稿 (Atom)



0 件のコメント:
コメントを投稿