楽天市場

楽器ストア

火曜日, 5月 27, 2008

チョット余所へ たつのすけ・・・・否 龍之介というミュージシャン



新宿に住んでいた時は、マンションの近くにテンプル大学日本校があり、

そこから2-3分の距離に焼き鳥・定食屋があり、当時50代のオバチャンが店を守っていた。


入り口にはホッピーのネオン看板。北海道にいる時は、知らなかった飲み物である。

この店に、会社帰りにフラッと入りホッピーを呑みながら秋刀魚を焼いて貰ったり、焼き鳥を食べたり・・・そうこうしているウチに下町の親父達に捕まり釧路出身だと言うだけで地元のアイスホッケーチームへ強制加入。

高田馬場にある「シチズン」というリンクで練習。みんなのヘタさ加減に驚きながらも、その後に皆で呑むホッピーの旨かったこと。


今でも、東京へ出張で行ったら必ず新宿の「想い出横町」にある揚げ物屋でホッピーを呑んでいる。

あくまでも、東京=ホッピーだったわけだ。


しかし、数日前

マイスペースのロッキンローラー(良い曲歌うよ) 辰之介・・・・イヤイヤ  龍之介 君 のブログに 

楽天市場に出店中の商品ホッピーが掲載されているわけだ。それもご丁寧にリンクまで貼って。

ほろ酔い加減で、何度となくamazonのワンクリック(オヤジ狩り)に嵌った俺。

ココでも、まんまと罠に。ご丁寧に割るための焼酎とホッピーグラスまで。

結局、一箱で遅れないため二個口に・・・・送料も二倍。


しかも、その後直ぐに龍之介君のブログには、もっと安い店のリンクが・・・・・結局、彼と共に若干高いホッピーを買って、疑似東京体験をしている今なのである。

0 件のコメント: