楽天市場

楽器ストア

日曜日, 5月 10, 2009

ゴメ


昨日は、所属消防団の総会。

2月1日付けで副分団長になったため慣例に則り「議長」として議事進行。

転勤で退団した前副分団長と比較すると、回り道やサービスの言葉を加えない軍隊調らしく、淡々と進む。

また、格課の発言が部長から班長に交代したこともあり例年一時間以上かかったものが30分ぐらいで終了。

果たして、これで良いのかどうかは判らない。


本日は18時から町内会会計部長として総会に臨む。去年同様二日続きの総会になる。

天気も良く、カミサンはバスケットの試合。息子も友人と遊びに行ったので気分転換に湿原展望台で「ボーッ」とした後、古書店で掘り出し物がないか物色。

3冊ほど見つけ、総会前に我が家で読書・・・・店を出たら、マイカーに「カモメ」が空から落とした糞が

屋根からフロントガラス・ボンネットにかけてベットリ。

駐車場は、車で一杯の中 見事に愛車に命中させるとは・・・・


今では、天敵がいなくなり更に保護鳥として捕獲も出来ないため以上に増えている。

釧路市として大型観光船の誘致に成功したのだが、停泊地に大量の「ゴメ」(※地元の年配者や漁師は、こう呼ぶ)

これじゃあ、観光客も嫌がるし構内施設の屋根が大量のゴメとその落とした糞で真っ白なのは如何な物か。

0 件のコメント: