楽天市場

楽器ストア

火曜日, 11月 28, 2006

滞納額18億以上


しかし、全国の公立小中学校での給食代滞納額が判っているだけで18億を超えているとは!!

我が家は、もう義務教育を過ぎているけど実際保険のお客さんで先生を定年になった人が

子供3人が小学校入学から卒業まで一度も払わずに済ませた人が居て、休日に家へ行ったり

放課後電話をしたり、大変だったが結局無理だったと言ってたのを思い出した。

借家住まいだが、車も定期的に新車を入れ替え経済的に払えない家ではなかったそうだが・・・・

給食事業が独立採算で動いているのだから、意識的に払わないのは法的に処理するしかないだろうな。

経済的な部分で有れば、就学援助を受ければ滞納に成らずに済むことだし。今の世の中、

世間体を考えるほど甘くはないだろう。

しかし、意識的に払わないと言うのは言語道断!!

呆れるよな~。そういう親の元で育つ子供は、いったいどうなってしまうのか

0 件のコメント: