月曜日, 2月 15, 2010
オリンピックの国母選手と、元横綱他
連日、オリンピックの試合が放映されている。
しかし、今回は国母選手が日本の公式制服をだらしなく着ていたことで・・・云々。
バカ臭くて・・・・おまけに謝罪会見までさせる国民性。最悪だわ。
何故かって?それは全てを放送したがる「マスゴミ」とそうさせる国民性の賜でしょう。試合だけ放送すれば何も解らないのに、ワザワザ空港から選手村まで放送する必要があるのか?
それって、試合結果とは無縁のものだし、競技者に対しては邪魔でしかないと思う。
引退した、元横綱をハワイまで追いかけて撮り続けたり・・・・これって見る奴がいるからだろうし、それを避けているネットの配信記事にまで掲載される現実。
昔は、銀幕のスターがいたが、今の日本では絶対に無理だろう。
これって、持ちつ持たれつで国民が悪い話し。
この調子で進むと、国内のレベルは井戸端会議しかできない人達の集まりになるだろう。
テレビ局も破綻する前に漫画のネタを使わないでも番組を持てる位の力を取り戻す努力をすれば?
しかし、今回は国母選手が日本の公式制服をだらしなく着ていたことで・・・云々。
バカ臭くて・・・・おまけに謝罪会見までさせる国民性。最悪だわ。
何故かって?それは全てを放送したがる「マスゴミ」とそうさせる国民性の賜でしょう。試合だけ放送すれば何も解らないのに、ワザワザ空港から選手村まで放送する必要があるのか?
それって、試合結果とは無縁のものだし、競技者に対しては邪魔でしかないと思う。
引退した、元横綱をハワイまで追いかけて撮り続けたり・・・・これって見る奴がいるからだろうし、それを避けているネットの配信記事にまで掲載される現実。
昔は、銀幕のスターがいたが、今の日本では絶対に無理だろう。
これって、持ちつ持たれつで国民が悪い話し。
この調子で進むと、国内のレベルは井戸端会議しかできない人達の集まりになるだろう。
テレビ局も破綻する前に漫画のネタを使わないでも番組を持てる位の力を取り戻す努力をすれば?
登録:
コメントの投稿 (Atom)



0 件のコメント:
コメントを投稿