
土曜日に出張から戻り、18時半から市内消防団の幹部代表者の役員会が開催された。
それがあるから、東京から土曜日に戻ったわけだけど。
全国の消防団は、かつて200万人居たのが今は90万・・・・これだと大火事の場合に職員だけでは防御できない状態で果たして役割を果たすことが出来るのか
役員会の帰りに、近所の飲み屋でお客さんと知り合い、和気藹々で語り合った後
本人が消防に興味があり是非ともやってみたいとのこと。
しかし、問題は年齢。。。ウチの分団長が56歳。その人55歳・・・・これで新入団員となった場合に
問題は起きないか・・・・・悩むところである。



0 件のコメント:
コメントを投稿